開催開始日 | 2023年08月06日 |
---|---|
講義詳細 |
日本DOHaD学会 ご挨拶「次世代を守るために求められていること」
講義タイプ:
会場
開催日時:
2023年08月06日09時50分~2023年08月06日10時00分
会場:
コラッセふくしま 4階 多目的ホール |
福島の赤ちゃんを守る助産師会
講義タイプ:
会場
開催日時:
2023年08月06日10時00分~2023年08月06日11時30分
会場:
コラッセふくしま 4階 多目的ホール |
|
子どもが一生を健やかに育つためにはー新しいDOHaD(ドーハッド)説から考えるー
講義タイプ:
会場
開催日時:
2023年08月06日11時40分~2023年08月06日12時40分
会場:
コラッセふくしま 4階 多目的ホール |
|
支払手続期日 | 2023年07月26日23時59分 |
定員 | 250 名 |
料金 |
受講費: 1,100 円(税込) 学生の方: 0 円(税込) *対象によって料金が異なる場合は、申込時の対象金額がお支払い金額となります。 |
セミナー詳細 | ――「福島で“とも育て”」にみんなで参加しませんか? みんなで子育てをする“とも育て”の輪を福島で広げるために、福島の地で活躍する福島県助産師会が取り組む活動をご紹介いたします。福島の助産師として、実際の現場でどのような想いを持って活動しているのか、いまの福島での子育てに必要な支援とは?など、長年福島での子育てに携わってきたからこそ伝えられるメッセージをお届けします。 また、「胎児期や乳児期の環境が将来の健康などに影響する」というDOHaD学説に基づき、次世代の健康と安全を目指す日本DOHaD学会より、最新の研究成果をご紹介いたします。 ■プログラム ※プログラム・講師は変更となる可能性がございます ※敬称略 09:20~ 受付 09:50 日本DOHaD学会 ご挨拶「次世代を守るために求められていること」(日本DOHaD学会理事長 伊東 宏晃) 10:00 福島の赤ちゃんを守る助産師会(福島県助産師会会長 小谷 寿美惠/同専務理事 石田 登喜子) 11:30 休憩 11:40 子どもが一生を健やかに育つためにはー新しいDOHaD(ドーハッド)説から考えるー(日本DOHaD学会名誉理事長 福岡 秀興) 12:40 閉会 ◆「とも育て」とは? 子育ての当事者である親だけでなく、子どもを取り巻くすべての大人や地域社会が“ともに育てる”という考え方。 日本家族計画協会は、全ての子どもの健やかな成長のため「とも育て」の考え方の普及と発展に取り組んでいます。 主催:一般社団法人福島県助産師会/一般社団法人日本DOHaD学会/一般社団法人日本家族計画協会 後援(予定):公益社団法人日本助産師会/福島県/福島市/福島県立医科大学 受講費:1,100円(税込) ★学生は無料でご招待! ※学生の方は、セミナーお申込み前に、マイアカウントのその他の資格欄に学生との入力を行ってから、お申込みお願いいたします。 |
カテゴリー | 母子保健 単位取得 |
対象資格 | 助産師、保健師、医師、看護師、保育士、心理士などの家族や子どもの健康支援に携わる方/関連する領域について勉強している学生/その他子育てに関心のある方 ※専門職の資格をお持ちでなくとも受講は可能です。 |
申込受付期間 | 2023年7月24日(月)まで ※申込締切後も、定員に余裕がある場合は、お申し込み可能な場合があります。詳しくはお問い合わせください。(日本家族計画協会 TEL:03-6407-8973) |
会場住所 | 〒960-8053 福島県福島市三河南町1番20号 コラッセふくしま 4階 多目的ホール |
講師名 | 伊東 宏晃(日本DOHaD学会理事長)、小谷 寿美惠(福島県助産師会会長)、石田 登喜子(福島県助産師会専務理事)、福岡 秀興(日本DOHaD学会名誉理事長) |
お願い/お知らせ | 本セミナーは日本助産評価機構「アドバンス助産師」更新・再認証申請のための選択研修該当セミナーです。 |
キャンセルについて | ご入金後のキャンセルは、7月24日(月)を過ぎますと、キャンセル料金が全額かかります。 |
2fb1fda277de0742d4f33fe6d8e13399
初回ログイン方法
・旧システムよりWeb会員の方は、ログイン画面にて登録済メールアドレス、パスワードを入力して初回ログインすることで、登録内容を引き継ぐことができます。
・旧システムのパスワードをお忘れの方、メールアドレスが重複している方は、「新規登録」より再度のご登録をお願いします。
新規会員登録の際は
・1人1アカウントとしてください
・複数名で同じメールアドレスを登録することはできません。
※マイアカウント上の団体情報、団体管理については、本会では利用できません。
ご了承ください。
上記の内容を確認したため、今後は表示しない
閉じる